年齢に合ったお手入れが必要。お肌に合ったお手入れも必要。

綺麗なお肌になりたい!

いつまでも若々しくいたい!

お肌トラブルを改善したい!

と思う女性は多いはず。

それも、年齢を重ねるごとに強くなるとはいえ

今では10代、20代の女性でも強く願うこと。

だからこそ、年齢に合ったお手入れが効果的!

お肌はスキンケアだけで決まるものではありません。

食べるもの、生活習慣、精神面、住環境など

いろいろなものが関係していますが

ここではスキンケアについて書いていきます。

どうして歳を重ねるごとにお肌トラブルが増えるのか

お肌は年齢とともにさまざまなトラブルが出てきます。

20代では感じなかった「ハリのなさ」や「シワの出現」

「シミの増加」「くすみ」などなど。

挙げたらキリがなさそうですが

それは「老化」という自然な現象も大きな原因です。

でもそれ以上に、今まで積み上げてきた

お手入れの方法によるものもとても大きい。

つまり、若い時にどんなお手入れをしてきたかで

その後のお肌が決まるのです。

怖いですよね~。

だって、若くてピチピチしている時には

そんなに危機感を持ってお手入れしないじゃないですか。

でも、その時のお手入れが原因で

将来のお肌に肌トラブルが発生してしまう・・・。

誰が教えてくれるんですか!?って話です。


20代のお肌に必要なお手入れの方法とは

20代は比較的目立ったお肌トラブルは少ないもの。

だからお手入れの危機感はそれほど持っていない人が多いです。

「まだ私20代だし~、そんなに必死でケアしなくても平気!」と

高をくくっているんですね~。

だから経済的にも楽なプチプラコスメや、流行の韓国コスメなど

しっかりと情報収集もせずに手を出してしまいます。

それってとてももったいないですよね。

という私も、20代の頃はたいしたスキンケアをしてませんでした。

だって、しなくても目立ったトラブルなど感じなかったからです。

そういう人、多いと思います。

でもね、後から絶対後悔します。

私も後悔だらけです。

あのとき、しっかりケアしていれば・・・と考えても

戻ることはできませんよね。

でも、それを教えてくれるオトナもいなかった(笑)

20代では、その時の肌トラブルを改善するお手入れと

プラス、将来のお肌のための準備ケアをする必要があるんです。

20代で敏感肌だと感じている人は将来必ずシミ・シワが増えます。

乾燥肌だと感じている人は、だら~んとたるんで、老け顔へと一直線です。

健康だと思っているお肌でも、本当はお肌の奥ではSOSのサインが出されています。

そこに気づかなければ、取り返しのつかないことになるでしょう。


30代のお肌に必要なお手入れの方法とは

30代になると、すこしずつお肌トラブルを実感するようになります。

よく、「お肌の曲がり角」という言葉を耳にしますが

30歳を過ぎてお肌に変化を感じる人は多いそうです。

それはライフスタイルの変化や

出産・育児などで体や精神面での変化も大きく関係しています。

お肌も10代、20代のお手入れや生活環境などの影響が

少しずつ出始めてくる時期です。

私の個人的な意見ですが

この頃にまだプチプラなる化粧品を使用しているのは

自分のお肌を痛めつけているだけだと思います。

だってそれ、あなたのお肌に必要な成分が

ちゃんと入っているお化粧品ですか?

それが1000円だろうが、500円だろうが

意味のないもの、気休めでしかないものを使うのは

お金をドブに捨てているようなものではないですか?

シミが増え始めてきた人には、しっかりとシミに有効な成分を

ハリが失われてきたなと思う人には、それに届く成分のものを

しっかりと与えてあげる必要があります。

30代は育児世代の人が多く

自分の為の時間やお金を惜しむ人が多いです。

というより、後回しにするんですよね。

子どものお世話で忙しい、家事でクタクタ・・・。

わたしも経験者ですから、とてもよく分かります。

特に働きながら子育てしている人は

余裕がないのが現実。

でも、絶対にできないことですか?

そんなこと贅沢だとか、もったいないとか思ってませんか?

もっと貪欲になっていいのではないでしょうか?

今のお肌にできるお手入れは今しかできません。

後で後悔しないように、ご自身をもっと大切にして欲しいです。


40代のお肌に必要なお手入れの方法とは


40代になると、本格的にお肌トラブルが目立ってくるようになります。

30代でのお手入れ方法が影響してくるんですね~。

もちろん、老化もあります。

これからもどんどん老化が進んでいきます。

悲しいですよね~。

でも、これは仕方のないこと。だれにでも起こる現象です。

ただ、それを早めるか・遅らせるかはお手入れで決まります。

20代、30代のお手入れで40代のお肌の土台が出来上がっています。

そこに40代になって出現してきたお肌トラブルに

対応したお手入れをしていく事と

50代、60代のお肌のために準備していくお手入れを

同時にしていく必要があります。

ここではお肌の土台を・・・・というよりも

お肌トラブルにダイレクトに働きかけるものを使います。

もちろん土台ができていない人は

そのケアも必要になってきます。

なので、「若い時にしっかりケアしていなかったから、後から大変!」っていうのは

そういうことなんです。

しっかりケアしてた場合よりも、

余計にお金や時間がかかってしまうということ。

ここでだんだんお肌に差が出てきます。

久しぶりに同窓会に参加したら

なぜかズバ抜けて綺麗な同級生がいたとか

学生時代はとても素敵に見えてた子がドッと老けていたとか。

この時期はこれからどんどん加速していく「老化」のスピードを

ゆるやかにしてあげるケアも重要になってきます。


50代からのお肌に必要なお手入れの方法

ここからは本格的にエイジングケアをしていく必要があります。

もちろん30代、40代でもエイジングケアは必要です。

40代までのばりばり仕事・家事・子育てをしていた頃に比べ

時間的にもお金的にも余裕が出てくる時期です。

それなのに、もう半分諦めているような人が多く

お手入れも手を抜いたり、気にしなくなることがあります。

でも、もったいない!!!

お肌は何歳になっても生まれ変わります。

毎日毎日、衰える細胞もあれば生まれる細胞もあります。

私は年齢を重ねた女性で、内側から輝くような

オーラのような、目を引くお肌を持った人を

本当に美しいと感じます。

もちろん、シワもあるでしょう。

でも、20代のお肌の美しさとはまた違う

歳を重ねてもしっかりとお手入れしているお肌は

それ自体に価値が思います。

そのお肌を保っていくために、

生涯現役を貫いて欲しいと思います。

どの年代においても自分のお肌を知っていないとお話にならない

では、それぞれの年代でそのときのお肌に合ったお手入れが必要になるんですが

そのために一番大切なことは「自分のお肌を知る」ということ。

今、お肌はどんな状態なのか。

どんな危険が隠れているのか。

どんな風に変化してきたのか。

それを知ることによって、どんなお手入れが一番最適かが分かります。

例えば、くしゃみが止まらない人がいました。

よく調べもせずに「たぶん風邪だろう」と

風邪薬を飲んだのですが、なかなか治りませんでした。

「この薬は効かないな」と、別の風邪薬を試しました。

でもこれも効かないし悪化した・・・。

やっと、病院へ行き診察してもらうと

「アレルギー性の鼻炎です」と言われました。

そしてそれに効くお薬をもらって飲んだら治りました。

・・・・と同じ事。

はじめから病院へ行って調べてもらったら早いですよね?

市販の薬なら安く済むし、簡単!と考えて

遠回りをしているんです。

お肌も一緒。

始めに自分のお肌が今どんな状態なのかを調べて知ることで

どんな対応をすればいいのか明確に分かります。

とっても簡単な話ですよね。

でも、それに気づいていない人が多すぎる(笑)

まずは今のご自身のお肌と向き合ってみてはいかがでしょうか?

ポーラのお肌診断「スキンチェック」を活用しよう!

自分のお肌を知る。

そんなときにもポーラのスキンチェックがオススメです。

ポーラのスキンチェックは細胞レベルで分析が可能です。

ピッと表面だけを図り診断するのではなく

お肌の奥の細胞まで分析してくれるので

いまのお肌の状態だけではなく

これからやってくるトラブルの予測や

それに対するお手入れ方法が分かります。

何十年も肌データをとり続けてきたポーラだからできる技です。

今までお肌が改善したという実感を感じられなかった人や

まだコレ!という化粧品に巡り会えていない人は

一度スキンチェックをしてみるのをオススメします。

意外と自分の知らなかったお肌の状態を知ることができますよ!

まずは自分の肌を理解し、何歳になっても美しいお肌を維持できるように

最適なケアをしていきたいですね!

ポーラ大好き元美容部員が教えるポーラの魅力

元美容部員でポーラ愛用者でもある30代子持ちの私がオススメするPOLAの商品やエステをご紹介しています。 実際に使用した感想や美容の知識なども書きながら、わかりやすくポーラの魅力をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000